JIFFAの最新ニュースをお届けします。
21.01.18
20年の台中直航航路 コンテナ取扱量3%増
台湾港務股有限公司(TIPC: Taiwan International Ports Corporation)が14日に発表した最新統計によると、主要4港における2020年の台中直航航路のコンテナ取扱量は256万5,777TEUと前年比2.95%増加した。 港湾別...
21.01.18
シンガポール港の20年コンテナ取扱量0.9%減
シンガポール海事港湾庁(MPA)が発表した昨年12月の総貨物取扱量は前年同月比6.9%減の4,950万トン、うちコンテナ貨物は0.1%増の3,150万トン、個数ベースでは1.9%増の326万1,800TEUだった。 2020年の総貨物取...
21.01.15
第3回「JIFFA運送約款基礎講座」eラーニングの開催について
JIFFA NO. 73/2 令和3年1月15日 会 員 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 法務委員長 津田 勝也 拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、今年度はオンライン講座として開講致...
21.01.14
US Retail Imports May Break Record Despite Pandemic
US retail imports seen during 2020 appear to be headed toward a new record despite the coronavirus pandemic, and remain at high levels as 2021 begins, according to the Global Port Tracker report. U...
21.01.14
2020年の米国小売輸入コンテナ過去最高に
米国小売業協会(NRF)によると、2020年の米国への小売輸入コンテナは新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大にもかかわらず、小売り消費需要に後押しされて夏から年末にかけ一貫して高水準で推移し、その勢い...
21.01.13
Asia-to-US Box Trade Grows 4.5% to 17.15 million TEUs in 2020
Container exports to the U.S. from 10 major countries and regions in Asia increased a notable 27.9% from a year earlier to 1,629,635 TEUs in December 2020, setting a new record for the month in que...
21.01.13
20年のアジア→米国荷動き4.5%増の1,715万TEU
米国の調査会社、Descartes Datamyneが発表した2020年12月のアジア主要10カ国・地域発米国向け往航コンテナ輸送実績は、日本を除きすべての国で増加し前年同月比27.9%増の162万9,635TEUと12月の過去最高を記録し...
21.01.12
Shanghai Containerized Freight Index Goes up 3.1%
Freight rates for exporting containers from China fluctuated at high levels in the ended o January 8 despite a slowdown in transport demand. The Shanghai Containerized Freight Index (SCFI) improved...
21.01.12
上海輸出コンテナ運賃指数3.1%上昇
先週の中国の輸出コンテナ運賃市況は輸送需要が減速したものの高水準で推移、上海航運交易所(SSE)が8日に発表した上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI)の総合指数は2870.34と前週比3.1%上昇した。 欧州航路の上海...
21.01.08
Japan, Uruguay Sign Customs Mutual Assistance Agreement
Governments of Japan and Uruguay have signed the Customs Mutual Assistance Agreement (CMAA) in Montevideo on January 6, 2021. This agreement will enter into force on the 30th day after the date of ...