JIFFAの最新ニュースをお届けします。
25.04.15
1Qのアジア→米国荷動き11%増
Descartes Datamyneが米国税関データを基にまとめた3月の世界から米国向け荷動きは前年同月比11.8%増の238万3,062TEUで、うちアジア主要10カ国・地域発米国向けコンテナ(母船積み地ベース)は前月比0.4%増、前...
25.04.14
WCI Increase for B2B Weeks
The World Container Index (WCI) increased 3% from the previous week to $2,265 per FEU in Week 15, marking a week-on-week rise for two consecutive weeks, according to Drewry. The composite index was...
25.04.14
Drewry運賃指数2週連続上昇
Drewry Maritime Research(英国)10日に発表した太平洋航路、アジア/欧州航路、大西洋航路における主要8ルートの世界コンテナ運賃指数(WCI)は、2,265ドル/FEUと前週比3%上昇、2週連続でアップ、前年同期比で...
25.04.11
US Container Imports Up 5.2% in Feb.
With sweeping tariffs now imposed on all U.S. trading partners, imports to U.S. major container ports is expected to drop dramatically beginning next month, according to a Global Port Tracker (GPT)...
25.04.11
2月の米国小売輸入コンテナ5.2%増
米国小売業協会(NRF)と調査会社、Hacket Associatesが主要コンテナ港のデータを基に小売業向け荷動きを6カ月先まで予測するGlobal Port Trackerの最新レポートによると、トランプ政権による予測困難な関税政策...
25.04.10
令和7年度「JIFFA 初級中国語講座」開催のご案内
JIFFA NO. 1/7 2025年4月10日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 語学研修委員会 委員長 中畑 綱治 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 JIFFA語学研修委員会では、実務に役立つ語学研修...
25.04.10
令和7年度「JIFFA実用英語通信文講座」(東京開催)のご案内
JIFFA No. 2/7 2025年4月10日 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 語学研修委員会 委員長 中畑 綱治 拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 語学研修委員会では、実務...
25.04.10
USTR: Not All of Proposed Fees for Chinese-Built Ships
U.S. Trade Representative (USTR) Jamieson Greer told lawmakers on Tuesday that not all of the agency's proposed multimillion-dollar fees for Chinese-built ships to dock at U.S. ports will be implem...
25.04.10
USTR、中国建造船への高額入港料案を一部撤回
海外報道によると、米通商代表部(USTR)のジェイミーソン・グリア代表は8日、上院財政委員会の公聴会で中国建造船が米国の港に寄港する際の数百万ドル規模の高額な入港料を課す措置案について、すべてが実施され...
25.04.09
KCCI Increases 3.16% Due to 2-Digit Rises in Busan-US Rates
The latest KOBC Container Composite Index (KCCI) quoted 1,829 points on Monday, Korea Ocean Business Corp. (KOBC) announced on the same day. The composite index turned upward, going up 3.16% from a...