研修
JIFFAの最新ニュースをお届けします。
JIFFA NO. 72/2
令和3年1月8日
会員各位
一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会
広報委員会委員長 倉本 広志
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
当協会では会員各社が興味を持つテーマを取り上げ、研修会を開催して参りました。
今回は、個品危険物の海上運送において適用される各種要件のうち、「容器」、「表示・標札」、「隔離」、「危険物明細書」及び「少量危険物としての運送」について、危険物船舶運送及び貯蔵規則の規定を基にその概要をご講義頂くことになりました。
下記の要領で開催致しますので、奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。
受講申込:下記よりお申し込み下さい。
ご質問はJIFFA事務局(03-3297-0351)までお願いいたします。
テーマ | 「個別危険物の海上運送における基礎知識」 |
---|---|
講 師 | 一般社団法人 日本海事検定協会 安全技術室 調査研究チーム 課長 野々村 一彦 氏 |
開催日時 | 2021年2月2日(火曜日)14:00~16:15 |
会 場 | ウェビナーによるライブ配信研修会 |
受講料 | 無料(会員限定) |
募集人員 | 100名 ※定員になり次第締切りさせて頂きます、 ※先着順とさせて頂きますが、同一会社から多数お申込みの場合は調整させて頂きます。 |
申込締切 | 2021年1月25日(月曜日)までにお申し込み下さい。 申し込み受付確定後、受講者のメールアドレスに招待状(リンク通 知)を1月下旬より送付させて頂きます。 |
敬具
