JIFFAの最新ニュースをお届けします。
24.05.20
スエズ通航船、昨年の3分の1に減少
日本貿易促進機構(ジェトロ)によると、エジプトの主要な外貨収入源であるスエズ運河の通航船隻数が、紅海における親イラン武装組織フーシ派による商船攻撃の影響で、今年5月初めの1週間は前年同期の約3分の1に...
24.05.17
US to Impose 25% Tariff on Chinese Cranes
The Office of the U.S. Trade Representative (USTR) has completed an investigation into China’s acts, policies and practices related to technology transfer, intellectual property and innovation (sec...
24.05.17
米政府、中国製G.クレーンに25%追加関税
バイデン大統領は14日、米国通商代表部(USTR)に対して、鉄鋼・アルミニウム、半導体、電気自動車(EV)、バッテリー、重要鉱物、太陽電池、ガントリークレーン、医療製品など戦略分野で、1974年通商法301条に基...
24.05.16
Container Production Steeply Increases in April
The production of new dry containers has been steeply increasing since late 2023 at a time when container shortages are becoming more and more prominent, according to LInerlytica. Container through...
24.05.16
ドライコンテナ生産急増、4月は23年月間平均の3倍に
香港の海運調査会社、LynerLyticaの報告によると、コンテナ不足が顕在化する中、昨年末から新造ドライコンテナの生産が急増している。 新造ドライコンテナの生産量は4月だけで52万TEUと、2023年の月間平均生産量...
24.05.15
【自主行動計画】の改訂について
令和6年5月15日 各 位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 当協会では、令和5年12月に「業界の物流の効率化に向けた自主行動計画」を策定いたしました。 今回は、内閣官房および公正取引委員会が策定...
24.05.15
KCCI Continues to Rise for 4 Consecutive Weeks
The latest KOBC Container Composite Index (KCCI) stood at 2,717 points on Monday, up 4.26% from a week earlier, according to Korea Ocean Business Corp. (KOBC). The index has remained on the rise fo...
24.05.15
釜山発輸出コンテナ運賃指数4週連続アップ
韓国海洋振興公社(KOBC)は13日に発表した先週の釜山港を基準とする「韓国型コンテナ運賃指数(KCCI:KOBC Container Composite Index)は、ほぼ全航路で上昇し、総合指数は2713と前週に比べ4.26%上昇し、4週連...
24.05.14
US Imports from Asia Grow in April
The U.S. imported 1.53 million TEUs of containers from 10 major Asian economies in April (based on volumes at ports of origin), up 9.5% from a year earlier, according to statistics compiled by Desc...
24.05.14
4月のアジア発米国向けコンテナ荷動き10%増
Descartes Datamyneが米国税関データを基にまとめた4月の世界から米国向け荷動きは前年同月比9.8%増の220万5,231TEUで、うちアジア主要10カ国・地域発米国向けコンテナ(母船積み地ベース)は前月比5.5%増、前...