JIFFAの最新ニュースをお届けします。
21.08.04
上海発スポット運賃、ほとんどの航路で上昇
上海航運交易所(SSE)によると、先週の上海発スポット運賃はほとんどの航路で小幅上昇した。 主要航路では、欧州航路が7,395/TEU、地中海航路が6,961ドル/TEUでそれぞれ前週比3.8%、0.4%上昇した。 太平洋航路...
21.08.04
ベトナム・カトライ港、8月5~8日輸入貨物受け入れ停止
ベトナムの最大手港湾ターミナル会社であるSaigon New Port(SNP)は、ホーチミンのカトライ港は今月の5日から8日まで、新型コロナの影響で生産や業務を一時停止している企業の輸入貨物受け入れを一時停止し、入...
21.08.02
BIFA Report Warns Members to Prepare for More Surcharges
In response to concerns expressed by its members, the British International Freight Association (BIFA) that represents UK freight forwarding and logistics companies, has been monitoring conditions ...
21.08.02
International Box Traffic to/from Osaka Ticks up 2% in H1
The Port of Osaka handled 1,029,696 TEUs of foreign-trade containers in the first half (January-June) of this year, which swelled 2% from the corresponding six months of 2020, according to prelimin...
21.08.02
コンテナ運賃22年へ向け高水準に: BIFAが報告書
英国のフォワーディング・ロジスティクス企業団体の英国国際貨物協会(BIFA)は先週、国際コンテナ海運マーケットの現状に関するレポートを発表した。この中で、海上運賃は2022年に向けて非常に高い水準にとどま...
21.08.02
大阪港の上期外貿コンテナ2%増の103万TEU
大阪港の6月の外貿コンテナ貨物取扱個数(速報値)は、実入りコンテナが輸出で9%増の3万3,943TEU、輸入が1%減の9万1,642TEU、合計で1%増の12万5,585TEUだった。空コンテナは輸出合計で18%減の4万7,638TEUと2...