研修一覧

 研修の一覧になります。

10.11.01

JIFFA社団法人設立25周年記念「国際シンポジウム」開催のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、昭和56年に任意団体として発足した当協会は、昭和60年10月には運輸大臣(当時)の許可を得て社団法人として新たな歩みを始め、この度25周年を迎えるこ...

10.10.28

JIFFA「インコタームズ (Incoterms)-2010 」研修会(12月2日開催)のご案内

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて当協会の広報委員会では、来年1月1日から発効の「インコタームズ 2010 」に関し、現行の「インコタームズ2000 」と何処が変更されたのか、との説明を中...

10.10.08

短期集中講座「英文ビジネスライティングセミナー(中級)」開催のご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実務に役立つ語学研修の一助になればと考え、長年に亘り「実用英語通信文講座」を開講しておりますが、もうひとつの英語講座として中級レ...

10.10.04

JIFFA物流セキュリテイセミナーのご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 当協会(JIFFA)フォワーディング委員会では、米国24時間ルールに関する米国CBPへのファイリングサービスを行うプロバイダーの第一人者であり、EUの24時間...

10.09.07

JIFFA 研修会「アフリカン・ビジネス」セミナーのご案内

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて当協会の国際交流委員会では、本年6月に開催された南アフリカ・ワールドカップをきっかけとしてアフリカに関心を持たれた会員も多いものと推測し、アフ...

10.09.01

「JIFFA 物流研修調査団」派遣のご案内

拝啓 時下益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。 さて、例年開催している物流研修調査団につきまして、本年は、多くの注目を集めているインドに派遣することと致しました。 インドの経済活動で、「黄金の四角形...

10.08.27

「JIFFA実用英語通信文講座」(大阪開催)及び 「JIFFA中国語講座(初級/後編、中級)」開催のご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実務に役立つ語学研修の一助になればと考え、かねてより英語並びに中国語の語学講座を開講して参りましたが、平成22年度下期におきまして...

10.08.26

平成22年度「国際複合輸送士資格認定講座」(東京開催)のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)では、昭和60年より「国際複合輸送士資格認定講座」を毎年開催しております。 本年度も先ずは東京で開催致しますので、茲にご案内申し上げ...

10.08.18

海外駐在員のための研修会開催について

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 当協会(JIFFA)は、今年で社団法人化25周年を迎え、その記念事業の一環として、海外に駐在されているJIFFA会員各社の駐在員や現地採用社員の方々を対象に...

10.07.02

児童を対象とした「物流見学会」のご案内

拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は当協会(JIFFA)の活動に対し、ご支援・ご高配を賜り誠に有り難うございます。 さて、JIFFA広報委員会では、次代を担う子供たちにフォワーディング業務の...

Copyright© 2000- Japan International Freight Forwarders Association Inc. All Rights Reserved.