JIFFAの最新ニュースをお届けします。
10.03.09
Intra-Asia Container Volume Soars 31% in January
Container shipments moving between ten Asian countries and territories (Japan, Hong Kong, Taiwan, Philippines, Cambodia, Vietnam, Thailand, Malaysia, Singapore, and Indonesia) excluding mainland C...
10.03.09
1月の中・韓除くアジア域内荷動き全体で32%増
今年1月のアジア10カ国・地域(日本、香港、台湾、フィリピン、カンボジア、ベトナム、タイ、シンガポール、インドネシア/中国本土・韓国除く)間の荷動きは、主要船社の合計で44万2,000TEUと前年同月の33万4,00...
10.03.08
Sri Lanka to Require ISPM Compliance on Wood Packaging
Sri Lanka is implementing ISPM No. 15 regulations concerning wood packaging materials on March 8, 2010. The regulation on imported wood packaging materials will be implemented six months later on ...
10.03.08
Asia-US Box Trade Turns the Corner But Yearly Volume Dips 15%
Containerized shipments from Asia's 18 countries and territories to the U.S. made a turnaround in December 2009 for the first time in 27 months, with a year-on-year increase of 2.5% on volume of 9...
10.03.08
「JIFFA実用英語通信文講座」(東京開催)について
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実務に役立つ語学研修の一助になればと考え、かねてより語学講座を開講して参りましたが、平成22年度上期におきましても、JIFFA語学研修...
10.03.08
海上コンテナ陸送安全法案が閣議決定、成立は5月頃
政府は5日、国土交通省(自動車交通局)所管の「国際海陸一貫運送コンテナの自動車運送の安全確保に関する法律案」を閣議決定した。国交省はこれを受けて会期中の通常国会に提出、衆議院の国土交通委員会に審議を...
10.03.08
アジア - 米国荷動き12月に好転、通年では15%減に
米PIERS社の統計データを基に日本海事センターがまとめた2009年12月のアジア/米国間のコンテナ貨物荷動き(速報値)は、アジア18カ国・地域から米国向け往航が前年同月比2.5%増の93.8万TEUと2年3カ月ぶりプラス...
10.03.08
スリランカが9月8日から輸入木材梱包材規制導入
スリランカは木材梱包材の国際基準No.15(ISPM No.15)に基づく輸出マーキングと輸入規制をあわせた規則を3月8日から施行、輸入規制は6カ月後の今年9月8日から実施に移される。 すでに昨年10月14日付でWTO(世界...
10.03.05
「JIFFA中国語講座(初級/前編、初級/後編)」開催のご案内
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 当協会 (JIFFA) では、実務に役立つ語学研修の一助になればと考え、かねてより語学講座を開講して参りましたが、平成22年度上期におきましても、JIFFA語学研修...
10.03.05
四日市港でもCTのゲートオープン時間拡大
中部地方整備局によると四日市港におけるゲートオープン時間拡大のモデル事業が8日から始まる。昨年12月からの神戸、名古屋港、今月1日からの横浜港に続くものでスーパー中枢港湾におけるコンテナ物流の総合的集...