JIFFAの最新ニュースをお届けします。
15.08.05
バンコク港水位低下で本船到着に遅れ
タイで内陸の北部から東部にかけた地域での干ばつでチャオプラヤ川の水位が低下していることで、バンコク港ではコンテナ船のドラフト制限により本船の到着に0.5-1日の遅延が発生している。一部船社は追加費用をカ...
15.08.04
European Commission Modernizes Customs Procedures
The European Commission adopted last week a legal act to create a simpler, more modern and integrated EU customs system to support cross-border trade and provide for more EU-wide cooperation in cus...
15.08.04
欧州委員会が新関税法の細則を採択
欧州委員会は7月28日、EU域外との貿易に利用される通関システムの効率化を狙いに整備を進めてきた欧州連合関税法典(Union Customs Code:UCC)の実施細則を定めた委託法令(Delegated Act:DA)を採択したと発表...
15.08.03
TSA Lines Set to Implement Another $600/FEU Hike
Container shipping lines in the Transpacific Stabilization Agreement (TSA) are recommending $600 per 40-foot container (FEU) rate increases on September 1, 2015. They implemented $600 per 40-foot c...
15.08.03
TSAがアジアから全米向けに9月1日$600/FEU値上げ
太平洋航路安定化協定(TSA)メンバーは9月1日発効でアジアから米国向け全仕向け地貨物を対象に600ドル/FEUの値上げ計画を打ち出した。 TSAはピークシーズンを迎えた6月1日、7月1日発効でそれぞれ600ドル/FEUの...
15.08.01
2社の正会員入会がありました:アイクラフトJPN(株)、(株)3WM
15.07.30
South Africa Launches Cargo Scanner at Cape Town
As part of efforts by the South African Revenue Services (SARS) to combat illicit trade activities, a new high-technology cargo container scanner has been officially launched at Cape Town Harbor. T...
15.07.30
Australia Pilots Trusted Trader Scheme
Australian Trusted Trader (ATT) is being implemented in a phased approach starting with limited participation to test and refine processes before it is opened more broadly. The first phase will be ...
15.07.30
ケープタウン港にX線検査装置導入
南アフリカ歳入庁(SARS)はこのほどケープタウン港に不正取引を防止するためのX線コンテナ検査装置を正式導入した。昨年のダーバン港に続くもの。 新コンテナ検査装置はアルミ、鉄鋼、プラスチック、有機体など4...