JIFFAの最新ニュースをお届けします。
21.08.17
Container Volumes in Japan Wane 7.6% to 17.4Mln TEUs in 2020
Japan’s 64 oceangoing container ports handled a total of 17,413,872 TEUs of loaded and unloaded export and import containers in 2020, down 7.6% from the previous year, the Harbor Modernization Prom...
21.08.17
東京都港湾、コンテナ搬出入予約制の実証事業開始へ
東京都港湾局は、東京港のふ頭周辺における交通混雑を緩和するため、27日から車両待機場を利用したコンテナ搬出入予約制導入の有効性などを検証する実証事業を開始する。 同実証事業は、モデルターミナル事業者を...
21.08.17
全国64港 20年外貿コンテナ取扱量は7.6%減の1,741万TEU
港湾近代化促進協議会が発表した国際海上コンテナ取り扱い64港の2020年総コンテナ取扱量(輸出入・実入り空合計)は前年比7.6%減の1,741万3,872TEUだった。このうち輸出実入りは10.7%減の521万585TEUと2ケタ減...
21.08.16
New Monthly Record Set for Asia-US Box Trade in July
Container exports to the U.S. from 10 leading countries and regions in Asia grew 10% year on year to 1.72 million TEUs in July, setting a new monthly record, according to Descartes Datamyne. Due to...
21.08.16
China Box Freight Index Dips for the First Time in 17 Weeks
The composite China Containerized Freight Index (CCFI) fell 0.9% to 2,978.47 points last week, incurring its first depreciation from the previous week in 17 weeks, the Shanghai Shipping Exchange (S...
21.08.16
7月のアジア発北米向け荷動き過去最高を更新
米国の調査会社、Descartes Datamyneが発表した米国税関のACE・B/Lデータをもとにした7月のアジア主要10カ国・地域発米国向け往航コンテナ輸送実績は、前年同月比11%増の172万TEUと単月の過去最多を記録した。う...
21.08.16
SCFI 14週連続上昇もCCFIは17週ぶり下落
上海航運交易所(SSE)が発表した先週の中国輸出コンテナ運賃の総合指数(CCFI)は2978.47と前週比0.9%下落、17週ぶりにマイナスとなったが上海出しスポット運賃の総合指数は4281.53と1.3%上昇し14週連続で上昇...
21.08.12
(会員限定)オンラインセミナー「消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について」のご案内
JIFFA NO. 31/3 2021年8月12日 会員各位 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会 総務委員長 長尾 佳予子 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素よりJIFFAの活動に対して特段のご理解...
21.08.12
US Congressmen Introduce Ocean Shipping Reform Act
U.S. Congressmen John Garamendi (D-CA) and Dusty Johnson (R-SD) introduced the ''Ocean Shipping Reform Act of 2021'' to the House of Representatives on Tuesday. This bipartisan legislation is the f...
21.08.12
米下院議会に2021年海運改革法案提出、23年ぶりの改正案
米国のダスティ・ジョンソン下院議員(共和党・サウスダコタ州選出)は10日、下院議会に2021年海運改革法(OSRA 2021)を提出した。超党派による法案は、ジョン・ガラメンディ議員(民主党・カリフォルニア州選出...